2025年2月12日配信

こんにちは、
私たちは誰しも、誰かに認められたい、褒められたいという気持ちを持っています。
承認されると嬉しいし、自分の頑張りが評価されたように感じますよね。
でも、その気持ちに振り回されてしまうと、本当の幸せを見失ってしまうことがあります。
例えば、周囲から褒められるために仕事を頑張りすぎて、気づいたら自分が本当にやりたかったことが何だったのか分からなくなってしまった、ということはありませんか?
他人の評価ばかりを追い求めていると、自分の人生がいつの間にか他人の価値観に支配されてしまうのです。
承認欲求から解放されるための3つのヒント
1.「自分が本当にやりたいこと」をリストアップする
周囲の目を気にせず、自分が本当にやりたいことを紙に書き出してみましょう。それを実現するための一歩を踏み出してみてください。
2.承認されることの一時的な快感に気づく
褒められることは嬉しいですが、その満足感は一時的なものです。自分の内面から湧き上がる「これが好き」という感情こそ、長続きする幸福の源です。
3.他人の評価を手放す練習をする
「どう思われるかは相手の問題」と考える癖をつけましょう。大切なのは、他人の評価ではなく、自分が自分をどう評価するかです。
他人の目を気にすることをやめ、自分の本当の気持ちに従うことで、より自由で充実した人生を送ることができます。
あなたが自分らしくいられる瞬間を、何よりも大切にしてくださいね。
それでは、また次回お会いしましょう。
心からの応援を込めて。
好きで始めたことでも、難しくて嫌になる瞬間は必ずくる。
投げ出したくなるのは、それだけ真剣に向き合っている証拠だ。
妥協したくないし、もっと上手くなりたいからこそ、もどかしさを感じる。
でも、その感情を「もうダメだ」と諦める理由にするのか、「もっと上を目指す」ための燃料にするのかで、結果は大きく変わる。
嫌になるのは、本気だからこそ。その気持ちをバネにできる人だけが、最後まで突き抜けられる。