あの原山

X攻略講座

【特別特典①】ネタ作りの参考になる人

こちらは、「個別相談あり」で申し込まれた人だけが閲覧できるページですので、家族を含め他の方に教えるようなことはしないでください。 参考になる投稿者 私が日々Xを見ている中で、ちょっとネタに使うのにいいかもって思う人をリストに入れているのです...
X攻略講座

【特別特典②】成果UPの共有

こちらは、「個別相談あり」で申し込まれた人だけが閲覧できるページですので、家族を含め他の方に教えるようなことはしないでください。 参考になる投稿者 私が日々Xを見ている中で、ちょっとネタに使うのにいいかもって思う人をリストに入れているのです...
X攻略講座

2.初期設定編②

誰もあなたのことなど知らない SNSにおいて勘違いされる方も多いですが、誰もあなたのことなど知らない、誰もあなたの投稿など見ない、その証拠に、投稿しても「いいね」つかないでしょ。それが現実です。例え著者で本を出していたとしても「いいね」なん...
X攻略講座

3.事前準備編①

投稿する記事を用意する 毎日記事を投稿しなければ意味がありません。毎日何を投稿するかネタを考えて、絞り出して、何とか記事を書く。しかも投稿する時間は記事が書けた時。そんな記事は読まれません。無理矢理絞り出したような記事など、心に響くわけがあ...
X攻略講座

4.事前準備②

リポスターとは? リポスト、以前はリツイートと呼んでいましたが、今はリポストです。Facebookとかだとシェアですね。そもそもXは、リポストされて広がって行くもの。逆に言えばリポストされない限り、いいねも増えないし、拡散されないし、フォロ...
X攻略講座

5.実践編①

では、ここからは実践していきましょう。 投稿に関しての禁止事項 今の時点から、Xに投稿するのは、15個作って頂いた記事のみです。作って頂いた記事以外の投稿・リポスト・引用、すべて投稿してはいけません。1日に1投稿だけ、それ以外の投稿は一切禁...
X攻略講座

6.実践編②

ここからは実際して頂く作業となります なぜ投稿しても見られないのか? なぜ投稿しても見られないのか?投稿が見られていないから「いいね」もつかないし、投稿が見られていないから「リポスト」もしてもらえない。錯覚している人がよくいるのです。投稿す...
X攻略講座

7.実践編③

ここでは「フォロー」について説明します フォローすべき人は Xにおいてフォローすべき人は、自分にとって有効な人をフォローする。自分にとって有効な人とは? リポストをしてくれる人 引用記事を書いてくれる人 いいねを押してくれる人 上記の3つの...
X攻略講座

8.実践編④まとめ

いいねが押される時間 いいねがつく時間帯をグラフにしました。 ご覧いただけたように、いいねがつくのは5時半~9時に集中しています。という事は、5時半~8時半に「いいね活動」をしなければ、多くのいいねがつかないという事です。朝8:15までに、...
X攻略講座

9.裏技編①

見出し 本文 ★見出し 本文 ★見出し 本文 ★見出し 本文 ★見出し 本文 まとめ 本文 本文 完了したら原山に連絡をする 上記のことが完了しましたら、私のFacebookメッセンジャーまで連絡ください。確認した後に、次の案内をいたします...
X攻略講座

10.裏技編②

見出し 本文 ★見出し 本文 ★見出し 本文 ★見出し 本文 ★見出し 本文 まとめ 本文 本文 完了したら原山に連絡をする 上記のことが完了しましたら、私のFacebookメッセンジャーまで連絡ください。確認した後に、次の案内をいたします...
マインドセット

他人の評価に振り回されない自分の人生を自分らしく生きる

人生で本当に大切なことは「他人からどう思われているか」ではなく「自分がどう思っているか」です。自分の評価を他人にゆだねてしまえばあなたの人生はいつも他人の評価に左右されることになります。他人からどう思われようと自分の評価は自分でするもの。あ...
マインドセット

頑張らなくてもいい自分を満たすことから始めよう

がんばって生きなくていい。無理に元気をださなくてもいい。ただ空を眺めて癒されたり、お花を見てきれいと感じたり、自分の感覚に身をゆだねる時間を大切にする。空を眺めて不機嫌になる人はいないし、お花を見て怒る人もいない。まずは心を満たしてあげる。...
マインドセット

軽い気持ちの一言が深く傷つける

相手を傷つける言葉は、汚い言葉や乱暴な言葉に限らず、表面上はキレイで、日常に溶け込んでいて、他人には気づかれないほんの些細な一言であることもあります。相手が軽い気持ちで発したとしても、繊細な人にとっては「心をえぐり取る言葉」になり得るという...
マインドセット

嫌われることを受け入れて自分らしさを保つ

嫌われる勇気を持たなくても、普通に暮らしているだけで勝手に嫌われることがあります。嫌ってくる人を気にしたところできりがないので、嫌われることについては諦めること。人生は「相手にどう思われるか」ではなく、「相手に対してどう自然体でいられるか」...
タイトルとURLをコピーしました